Recommended Serversおすすめレンタルサーバー
ブログ・ホームページを開設するにはレンタルサーバーが必要です!
中小企業におすすめするレンタルサーバーはこちら。
とくしよネットでは、現役Web担当者が実際に使って試したリアルなサーバーレビューを載せています。
エックスサーバー
国内シェアNo.1。安定性抜群で高速。ドメイン無料特典あり。
CPIレンタルサーバー
KDDIメールシステムで高い安定性。テスト・バックアップ環境も万全。
さくらインターネット
官公庁・自治体の利用多数の老舗レンタルサーバー。月500円〜のコスパも魅力。
新着記事
機能・目的で選ぶレンタルサーバー
レンタルサーバーを機能別に比較したり、利用目的ごとにまとめています。サーバー探しの参考にどうぞ。
レンタルサーバーの使い方 Tips
人気レンタルサーバーの使い方をわかりやすく解説中。解説記事は日々更新しています。
WebARENA SuiteXに格安SSL証明書を設定してSSL化する方法
NTTPCコミュニケーションズが提供する共用レンタルサーバーWebARENA SuiteX。 SuiteXシリーズには、無料SSL証明書がついていません。 SuiteXでは、独自ドメインを利用した無料SSLサーバー証明書を提供しておりません。 無料で使えるSSLサーバー証明書(Let's Encryptなど)はありますか? Webアリーナを利用していて、Webサイトを常時SSL化するにはSSL証明書を別途購入する必要があります。 WebARENAで導入をしてもらうこともできますが、安くても年間38,280 ...
XserverのメールがGmailに届かない:SPF、DKIMを追加する方法
フィッシング詐欺目的のなりすましメールが溢れていてGmailなどメールサービスのスパムフィルタもどんどん判定が厳しくなっています。 2023年にもGmailのセキュリティがさらに厳しくなってGmailにメールを送信できないという事態が増えました。 自分のメールがスパム判定されないために、送受信の暗号化はもちろんのこと、SPFレコードの設定やDKIM署名の有効化を行うことが重要になります。 この記事ではを使っている人向けに迷惑メールに判定されないためのSPF、DKIM設定について解説します。 2024年1月 ...
501エラー Not ImplementedはXserverのWAFが原因かも
新規で立ち上げたウェブサイトのGoogleサーチコンソールから「サーバーエラー(5xx)」が検出されたというメールが届いた時の、原因究明と解決までの備忘録です。 結論から言うと、ある特定のページが「501 Not Implementedエラー」になっており、その原因はページ自体の問題ではなくXserverのWAF機能に誤検知されてしまったことでした。 エラーが出た状況と解決方法を順を追ってみていきます。 Googleサーチコンソール「カバレッジ」関連の問題が検出されました カバレッジhttps://www ...
カラフルボックスでSSHアクセスからWP-CLIを使うまでの手順
WP-CLIはWordPressをコマンドラインから操作できるツールです。WP-CLIを使うとWordPressの初期設定などが効率よく行うことができるので覚えておくと作業が捗ります。 この記事ではにWP-CLIをインストールする時の手順をまとめています。 カラフルボックスはLiteSpeed採用の高性能・コスパ良し、アダルトOKのレンタルサーバーです https://tokushiyo.net/server/colofulbox SSHでアクセスできるようにする WP-CLIを使うためにはまずSSHでア ...
エックスサーバーで他社ドメインを使う・ネームサーバー設定手順
エックスサーバーにはドメイン永久無料特典があるので特典を使った方がお得なのですが、既に取得済みの他社ドメインを使いたいこともありますよね。 他社で取得したドメインをエックスサーバーで使うには、ネームサーバーを設定すればドメイン移管をしなくても利用可能です。 この記事では、エックスサーバーで他社ドメインをつかってブログ・サイトを始める方法を解説します。 この記事はこんな人におすすめです 、でドメインを取得済み ドメインは他社で一括管理しているのでそのままにしたい サーバーはを使いたい エックスサーバーで他社 ...
[エックスサーバー]サブドメインでWordPressのテスト環境を用意する方法
エックスサーバーで運用しているWordPressのテスト環境を作りたいときは、サブドメインを利用して作るのが便利です。またエックスサーバーには「WordPress簡単移行」という機能があるのでデータの移行はとても簡単です。 エックスサーバーでサブドメインを利用してWordPressのテスト環境を作る流れを解説します。 1. サブドメインを設定する まずは利用中のドメインにサブドメインを設定します。エックスサーバーのサーバーパネルにログインして操作します。サブドメインを設定する流れは以下の通りです。 のサー ...
サーバー移行・ドメイン移管
レンタルサーバーを乗り換えたい、ドメイン管理を別会社に移管したいなど、サーバー移行・ドメイン移管のやり方、つまづきがちな点をまとめています。
Server Migrationサーバー移行
もっとコスパがいいレンタルサーバーに移行したいけどどうやってやればいいの?という疑問を解決します!
エックスサーバー同士のサイト移行をダウンタイムなしでやる方法
本記事ではエックスサーバーで運用しているサイトをエックスサーバー内の別サーバー(別サーバーID)に移行する、エックスサーバー同士のサイト移行手順を解説しています。 エックスサーバーには「簡単サーバー移動」「新サーバー簡単移行」という機能が標準で提供されています。 しかし、これらの機能を利用するには以下のような条件があり、「任意のエックスサーバーへ移行する」ことはできません。 機能簡単サーバー移動新サーバー簡単移行機能の概要エックスサーバーの他のサーバーに移動できる機能エックスサーバーの最新スペックのサーバ ...
Xserverからシンレンタルサーバーへサーバー移行は簡単!ドメインそのまま、ダウンタイムなし。
この記事ではXserverからシンレンタルサーバーへサーバー移行する方法をステップバイステップで解説します。 Xserverを使っているけどシンレンタルサーバーが気になっている、使ってみたいと思っている方、Xserverだけでなく他社サーバー利用中でもシンレンタルサーバーへ簡単に移行できます。 もちろん、ドメインはそのまま、ダウンタイムなし(サイト・メールが使えない期間なし)でサーバー移行が可能です。 シンレンタルサーバーを使うメリット シンレンタルサーバーは、元々が運営する別ブランドのサーバーサービスで ...
サーバ移行時のメール設定・Outlookに同一アドレスを登録する方法
レンタルサーバーの移転中は、メール受信は旧サーバー、新サーバーのどちらに届くかわからない状況になります。 どちらのサーバーに届いても漏れなく受信するため、メールソフトには旧サーバと新サーバのメールアカウントを設定する必要があります。 しかし最新のOutlookでは、既に設定ずみのメールアドレスを新たに登録しようとすると、「このメールアドレスは既に追加されています」と表示されて先に進めず設定できません。 この記事ではエラーを回避して同じメールアドレス(新旧サーバーのメールアドレス)を設定する方法の解説です。 ...
WHOIS検索 ドメインの調べ方・見方と出てこない時の対処法
「ウェブサイトのドメイン移管を検討しているけれど、ドメインの登録情報がどこにあるのか、調べ方が分からない」とお悩みの方へ。 この記事では、WHOISの基本から、ドメインの登録情報の詳細な見方、そしてWHOISで情報が見つからない場合の対処法など、数々のドメイン移管を行ってきた筆者が解説します。 WHOISとは?WHOISで分かること WHOISとは簡単に言うと、ドメイン名やIPアドレスなどに関する登録情報のデータベースです。 WHOISデータベースは一般的に公開されていて、多くのサイトやツールがWHOIS ...
お名前.comからエックスサーバー/ムームードメインへドメイン移管の流れ
この記事ではお名前.comからエックスサーバー/ムームードメインへドメイン移管をする手順を解説しています。 2021年9月にで属性型JPドメインの価格変更がありました。 対象ドメイン:.co.jp / .ac.jp / .ed.jp / .go.jp / .or.jp 変更前変更後新規取得--2,040円更新費用(1年)5,720円/年7,678円/年 6,198円/年登録者名義変更7,678円/回無料/回登録者情報変更1,155円/回無料/回ドメイン名変更7,678円/回無料/回お名前.com 属性型J ...
ドメイン移管に必要な認証コード(オースコード)の確認方法
ドメイン移管するときに必ず必要になるのが、認証コード(オースコード/AuthCode)です。 認証コード(オースコード)とは、不正なドメイン移管を防ぐためにドメインに割り当てられている半角英数字からなる文字列です。 認証コード(オースコード)は、ドメインを管理会社によって「認証コード」、「認証鍵」などの名称で呼ばれています。 認証コード(オースコード)の呼び名いろいろ AuthCode 認証コード 認証鍵 認証キー ドメインパスワード 汎用JPや属性型JPドメインにはオースコードはありません。.comや. ...
Domain Transferドメイン移管
ドメイン管理を他社へ移管するには事前設定が重要。失敗しないドメイン移管!
Free Mail Serviceおすすめフリーメール
無料 Outlook フリーメールの使い方と活用方法
Outlookは、Microsoftが提供しているフリーメールサービスです。 以前はHotmailという名前を覚えている方も多いのではないでしょうか。 Hotmailはインターネット初期の1990年代からある無料メールサービスで現在はOutlook.comに統合されています。 OutlookというとWordやExcelなどOffice製品に含まれるのメールソフトのOutlookと同じ名前なので紛らわしいのですが、Officeを持っていなくても使える、無料のWebメールです。 Microsoftアカウントが ...
Proton Mailとは? 安全性と使い方、無料で1GBにする方法
Proton Mail(プロトンメール)は送受信される全てのメールをエンドツーエンド暗号化するセキュリティとプライバシーを重視したフリーメールサービスです。 この記事を読むと以下のようなことがわかります。 Proton Mailとは?安全性は? 無料でできること、有料プランとの比較 無料で容量を500MBから1GBにする方法 それではProton Mailの特長と使い方について深掘りしていきます。 Proton Mailとは? https://proton.me Proton Mailは、スイス・ジュネー ...
悪用厳禁!登録不要で即使える捨てメアド・メルアドぽいぽいの使い方
本記事ではGmailよりも簡単に使える捨てメアド・メルアドぽいぽいの使い方をまとめています。 捨てメアド(捨てアド)とは、短期間のみ必要な登録や確認のために一時的に使うメールサービスです。 「メルアドぽいぽい」は、GmailやYahoo!メールのように登録する手間が不要・電話番号不要で、メルアドぽいぽいを開けば即メアドが取得できてすぐに使える状態です。 ニュースサイトの記事を読みたい、Webサービスにログインしたいけど自分のメアドは登録したくない、という時に最適なメールサービスです。 メルアドぽいぽいは登 ...
Web Tips - ウェブ制作に役立つヒント
デザインからコーディング、アプリのことまで、Web制作で役立つヒントやコツ、トラブル対応などいろいろ掲載中。
Secure Sockets LayerSSL
今やウェブサイトのSSLは当たり前。SSL証明書の取得からトラブル解決まで丁寧に解説。
CPIサーバーの無料SSL設定と常時SSL化する手順
CPIの共有レンタルサーバー「ビジネススタンダード」では、2023年から主契約ドメインだけでなくマルチドメインも無料でSSLを導入することができるようになりました。この記事ではCPIサーバーで無料SSLの導入し、常時SSL化する手順をまとめます。 すべてのドメインで無料SSLが利用できるのは、最新プランの「」を利用している場合のみになります。それ以前のプランSV-Basic,ACE01などは対象にはなりません。 関連記事実体験中・法人向けレンタルサーバー、CPIシェアードプランの機能を解説 CPIの無料S ...
ConoHa WING SSL有効化が押せない、設定中の時間は?
この記事ではConoHa WINGの無料独自SSLの設定をしたのに設定中のまま変わらない、WordPressかんたんSSLのSSL有効化ボタンが押せないなど、ConoHa WINGで起こりがちなSSL設定トラブルの原因、解決方法をまとめています。 この記事でわかること 無料独自SSLがONにならない原因 WordPressかんたんSSLの有効化ができない原因 SSLが有効になるまでの時間 ConoHa WINGの機能・特徴は以下の記事でまとめています。ConoHa WINGがおすすめな理由と料金プランの選 ...
【2024年最新】格安で取得できるSSLサーバー証明書のまとめ
今やウェブサイトのSSL化は当たり前の時代。無料SSL対応のレンタルサーバーも多くなりました。 でも昔から契約しているレンタルサーバーなどは古い仕様のままで、無料独自SSLには対応していない場合があります。 無料独自SSLに対応していないレンタルサーバーは「共用SSLのみ利用可能」だったり「独自SSLは有料オプション」・・・ということがあります。 NTTPCコミュニケーションズの共有レンタルサーバーWebARENA SuiteXでも、共用SSLは無料可能ですが独自SSLは有料です。下記の記事はWebARE ...
WebARENA SuiteXに格安SSL証明書を設定してSSL化する方法
NTTPCコミュニケーションズが提供する共用レンタルサーバーWebARENA SuiteX。 SuiteXシリーズには、無料SSL証明書がついていません。 SuiteXでは、独自ドメインを利用した無料SSLサーバー証明書を提供しておりません。 無料で使えるSSLサーバー証明書(Let's Encryptなど)はありますか? Webアリーナを利用していて、Webサイトを常時SSL化するにはSSL証明書を別途購入する必要があります。 WebARENAで導入をしてもらうこともできますが、安くても年間38,280 ...
他社で購入のSSL証明書持ち込み可の共有レンタルサーバー
SSLサーバー証明書の持ち込みとは? 共用レンタルサーバーでSSLを利用するときに他社で購入したSSLサーバー証明書を使う(インストール)することを言います。 専用サーバーやVPSサーバーの場合は自由度が高いので他社で購入したSSL証明書をインストールすることは可能なことが多いですが、共用レンタルサーバーの場合はサーバーの仕様などの問題で許可されている場合とされていない場合があります。 他社で取得したSSLを持ち込みできるということは、サーバー移転前にSSL証明書を設定できたりするのでサーバー移転を検討し ...
httpからhttpsへSSLリダイレクト .htaccess編集
SSLサーバ証明書をインストールしてウェブサイトを常時SSL化したらhttpをhttpsにリダイレクトも忘れずに設定しましょう。 HTTPリダイレクトを設定しておけば ブックマークされたURL 検索エンジンにインデックスされたURL などにアクセスがあった場合にhttps化されたページにリダイレクトしてくれます。 検索エンジンの評価を引き継ぐ 検索エンジンではhttpから始まるURLとhttpsから始まるURLは別物とみなされます。 HTTPSリダイレクトを正常に設定しておけば、httpでのSEO評価をh ...
WordPress Tips
WordPressのカスタマイズ、テーマやプラグインの使い方、トラブルシューティングなどを掲載しています。
WordPress モバイルのみで表示されるウィジェットの作り方
WordPressサイトでスマートフォンやタブレットなどの小さな画面で閲覧するユーザーに対して、特別なコンテンツを表示したい時、モバイルのみで表示されるウィジェットがあれば便利です。 モバイルでのみ表示されるオリジナルのウィジェットを作成する方法をまとめました。 特定のウィジェットをモバイルのみで表示させる方法は以下の2つがあります。 プラグインを使う オリジナルのウィジェットを作成する モバイルのみ表示できるウィジェット機能があるテーマを使う Widget Options プラグインを使う Widget ...
WordPressのアップデートに失敗したときの対処法
WordPressのアップデート失敗はよくあることです。WordPressのアップデートが失敗した場合の一般的な対処法です。WordPressのアップデートが失敗した際は、以下の手順を試してみましょう。 対処法1:パーマリンクの更新をする アップデート後に実際の表示を確認してみると、「ページが見つかりません」となることがあります。慌てず、ひとまず設定>パーマリンクで、何も変更しない「変更を保存」します。 私も経験がありますが、パーマリンクを更新すると無事表示されていました。 対処法2:プラグインとテーマの ...
WordPress メディアライブラリの画像編集でプレビュー表示されない原因
先日、WordPressで縦長の写真をアップしたら、画像が横向いて表示されちゃいました。 メディアライブラリで画像を直接編集する WordPressではメディアライブラリ内で画像縮小やトリミングなどアップロードした画像を直接編集できる便利な機能がついています。 早速、メディアライブラリから「画像を編集」で画像を回転させようとしたところ、「プレビュー画像を読み込むことができませんでした。ページを読み込み直してもう一度お試しください。」というエラーメッセージが出て、画像編集できない状態に。 添付ファイルの詳細 ...
WordPress アイキャッチのURLを取得する
WordPressのアイキャッチを表示したい場合: <?php the_post_thumbnail( 'thumbnail' ); //サムネイルサイズのアイキャッチ the_post_thumbnail( array( 300, 300 ) ) ; //横300px 縦300pxのアイキャッチ ?> 出力されるタグは以下のようになります(アイキャッチ) <img width="690" height="320" src="https://tokushiyo.net/wp-conten ...
WordPressの手動バージョンアップ(アップデート)手順
WordPress運用で、コアアップデートは欠かせない作業の一つです。セキュリティ強化、バグ修正、新機能の追加、パフォーマンスの向上など、サイトを安心して運用するには定期的な更新が必要です。 通常、WordPressは自動更新またはワンクリックでアップデートすることができます。しかし、サーバーのパフォーマンスやパーミッションの問題、プラグインの競合などの理由で自動更新ができないことがあります。 また、独自のカスタマイズを行なっている場合、自動更新してしまうと予期せぬ不具合を避けるために手動でアップデートし ...
WordPress ショートコードが表示されない・そのまま表示されてしまった時の対処法
この記事では、WordPressのショートコードを設置したのに表示されない、ショートコードがそのまま表示されてしまった!という時の対処法について解説します。 WordPress自作ショートコードの作成方法と注意すべきことを解説しています https://tokushiyo.net/wordpress/post-1974 ショートコードの基本 ショートコードは、add_shortcode()関数で定義されます。 add_shortcode( $tag, $func ); 第一引数の$tagで、ショートコード ...