
GMOクラウド iCLUSTA+(アイクラスタプラス)
目次
GMOクラウド(旧名アイル)は老舗レンタルサーバー。サーバ不正侵入検知・防御装置(IDS/IPS)標準提供。コントロールパネルはPlesk。Webサーバーの稼働率は100%と安定性は抜群。
GMOクラウド iClusta+のメリット・デメリット
最安プラン「ミニ」で機能・料金のメリット・デメリットをピックアップします。
- サーバー稼働率100%
- SLA保証有
- 国内データセンター
- データ移行ツール有
- アクセス負荷対策
- MobileWeb無料
- サーバ安定のため制限も多い
- ミニプラン、マルチドメインは共有SSLが有料OP
- バックアップは有料OP
- 速度は若干遅め
サーバーの安定性を重視するならGMOクラウド iClusta+がおすすめ
公式サイトでもアピールされているようにサーバー稼働率100%のサーバー運営をしています。サーバー障害でホームページにアクセスできない、メール送受信ができないといったトラブルを避けたい法人やビジネスにはおすすめのレンタルサーバーです。
MovableTypeの商用ライセンス付き
MovableTypeはWordPress同様に人気の高いCMSです。MovableTypeを商用で利用するにはSixApart社の販売するライセンスを購入しなければなりません。(1ライセンス90000円〜)
レギュラープラン以上にはなりますが、MovableTypeの商用ラインセスが1つ付いているのでMovableTypeを使いたい人は、レギュラープラン以上を申し込みましょう。
MovableType以外にもWordPress,EC-CUBEの定番CMSをインストールできる他、BiNDクラウド、MakeShopなどにも有償で対応。
もはやビジネスの上では必須でもある携帯サイトを簡単に作成できるMobileWebは無料で使えます。
サイトへのアクセス急増にも対応
通常共用レンタルサーバーでは、あるサイトにアクセスが急増するとサーバー負荷を抑えるためにリソース制限をかけたり、サイトが表示されなくなる場合があります。GMOクラウド iClusta+ではアクセス急増した場合にも、同時アクセス数の上限を一時的に緩和するスケールアップ機能や、上限引き上げのオプションサービスもがあります。
GMOクラウド iClusta+ 料金プラン
ミニ
¥934 /月- 初期費用¥5000
- ディスク容量:200GB
- メールアドレス:10
- マルチドメイン:60
- MySQL:100
- FTPアカウント:10
- サイト同時アクセス上限:60
- スケールアップ 1回/月
- MovableTypeは有料OP
- 共有SSLは有料OP
プロ
¥2362 /月- 初期費用¥5000
- ディスク容量:600GB
- メールアドレス:無制限
- マルチドメイン:120
- MySQL:200
- FTPアカウント:無制限
- サイト同時アクセス上限:100
- スケールアップ 5回/月
- MovableType商用ライセンス1
- 共有SSL 無料
レギュラー
¥1410 /月- 初期費用¥5000
- ディスク容量:400GB
- メールアドレス:無制限
- マルチドメイン:90
- MySQL:150
- FTPアカウント:無制限
- サイト同時アクセス上限:80
- スケールアップ 5回/月
- MovableType商用ライセンス1
- 共有SSL 無料
※マルチドメインで設定したサイトは共有SSLは有料オプションとなります。