0

VALUE-SERVER(バリューサーバー)
月額167円でMySQL,PostgreSQLが使えるレンタルサーバー、バリュードメイン系の格安レンタルサーバー「バリューサーバー」。月167円、年2000円程でMySQL、PostgreSQLが1個ずつ使えるリーズナブルなプランです。最大ファイル数が25万、1日の送受信メール数が1000通と上限がありますが、一般的なサイトやメールのやりとりであれば特に問題ないでしょう。
ドメイン・サーバーセットで月額133円のまるっとプラン登場
初期費用無料、12ヶ月契約のみでドメイン・サーバーセットで月額133円の新プラン。マルチドメイン3、メールアカウント3だけですがMySQLが1個使えます。できる限りコストを抑えてスタートしたい、最安でWordPressが使いたいという方向け。
すべてのプランの無料独自SSL利用可
サイトの常時SSL化はSEO的にも有効と言われており独自SSLが無料で利用できるのはうれしいですね。
セーフモード無しのモジュール版PHP
バリュードメイン系のサーバー、XreaやCoreserverのモジュール版PHPはセーフモードで動いていますがバリューサーバーのPHPはセーフモード無しです。WordPressを動かす場合、セーフモードでない方が設定がスムーズです。
※モジュール版PHPは5.6のみ。PHP 7.1 / 7.0 / 5.6 / 5.5 / 5.4 / 5.3はCGI版PHP
バリューサーバーのサーバープラン
まるっと
133 /月- 初期費用無料
- ドメイン・サーバーセット12ヶ月契約のみ
- お試し期間無し
- ディスク容量25GB
- 最大ファイル数10万
- マルチドメイン・サブドメイン3
- メールアカウント3
- メール送受信数500通/日
- MySQL1
- PostgreSQL無し
エコ
167 /月- 初期費用1000円
- サーバー1ヶ月から契約可
- お試し期間10日
- ディスク容量50GB
- 最大ファイル数25万
- マルチドメイン・サブドメイン25
- メールアカウント100
- メール送受信数2000通/日
- MySQL1
- PostgreSQL1
スタンダード
334 /月- 初期費用2000円
- サーバー1ヶ月から契約可
- お試し期間10日
- ディスク容量100GB
- 最大ファイル数50万
- マルチドメイン・サブドメイン無制限
- メールアカウント無制限
- メール送受信数4000通/日
- MySQL無制限
- PostgreSQL無制限
ビジネス
1667 /月- 初期費用3000円
- サーバー1ヶ月から契約可
- お試し期間10日
- ディスク容量400GB
- 最大ファイル数200万
- マルチドメイン・サブドメイン無制限
- メールアカウント無制限
- メール送受信数20000通/日
- MySQL無制限
- PostgreSQL無制限
- 自動バックアップ