Windows10にPhotoshopCS2をインストールしたら「動作が停止しました」エラー

この記事にはプロモーションが含まれています

目次

Windows10にPhotoshopCS2,illustrator CS2をインストールした時にでたエラーの対処法です。

illustratorCS2は問題なく起動できたのですが、Photoshop CS2は起動しようとすると、「Adoebe Photoshop CS2は動作を停止しました」と
表示され、起動できない状態に。

photoshopcs2動作を停止しました

再インストールしても結果は変わらず。。。

いつものようにググってみると解決策ありました!

どうやら、IMEと相性が良くないということのようです。
その解決策とは・・
Windows10のコントロールパネルから「言語」を選択し、左サイドバーにある「詳細設定」をクリック。

「入力方式の切り替え」のところにある、「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を選択する」にチェックを入れて保存します。

コントロールパネル言語設定

これで、再度photoshop CS2を起動すると・・・

photoshopcs2起動

無事起動しました!

よかった〜。