PDFを作成し、開いてみるとバカでかく開かれちゃうことありますね。
Adobe Acrobatで開き方を指定することができます。
Adobe Acrobat Pro DCの場合です。(Adobe Creative Cloudを契約していれば利用可能)
編集するファイルを開き、ファイル>プロパティを選択。

開き方を選択。
レイアウトと倍率のところに、「倍率」があるのでこれを100%にする。

これ以外にも、ウィンドウの開き方やメニューバー、ツールバーの非表示など細かい設定ができます。
Adobe Acrobat(有料タイプ)は上記以外にもPDFの作成から加工まで色々使えて便利です。
Adobe Acrobatでできること
- 埋め込まれる画像の解像度を設定してPDFにできる
- PDFの分割、結合が簡単
- 横向きになってしまったPDFファイルを回転するのも簡単
- 文書のパスワード設定や権限管理などセキュリティポリシーを登録して簡単に設定することができる
など、上記以外にもPDFを活用する機能がたくさんついています。
Adobe AcrobatはAdobe Creative Cloudのサブスクリプションで利用できます。コンプリートプランを利用していればすぐにインストール可能です。