WEB Tips デザイン・コーディング

background-size の使い方&サンプル

background-size の使い方&サンプル

レスポンシブデザインが増えるにつれ使用頻度の多くなったbackground-size。
背景画像をレスポンシブ対応するときに活躍します。

元の画像

dummy360240

width 360px / height 240pxの写真を参考に。
縦横のサイズが違う方が、分かりやすいので。

background-size のIE対応

background-sizeプロパティはIE9以降対応です。IE8は未対応。

background-sizeの値

auto(初期値):
background-sizeを指定しない場合などは、画像の縦横の値を算出する

長さ(数値):
pxなどで指定する。横幅の値だけの指定も可能。

パーセント(%):
背景領域に対する背景画像の割合

cover :
背景領域を最小サイズで覆い尽くす(縦横比は保持)

contain:
背景領域を最大サイズで覆い尽くす(縦横比は保持)

background-size サンプル

基本css

.photo{
	margin:0 0 30px;
	padding:0;
	width:200px;
	height:200px;
	border:01px solid #333;
	background-image:url(images/dummy360240.jpg);
	background-position:left top;
	background-repeat: no-repeat;
}

基本html

<div class="photo" id="demo1"></div>

background-size:auto(初期値)

#demo1{
	bacground-size:auto;
}

DEMO

Backgroundプロパティ1

背景画像のサイズは実サイズの横360px、縦240pxなので、200px四方のボックスは覆いかくされる。左上が基点。

値で指定する

#demo2{
	background-size:100px 100px;
}
#demo2-2{
	background-size:100px;
}

縦横指定した場合(#demo2)は縦横比は無視される。

Backgroundプロパティ5

横だけを指定した場合(#demo2-2)は、background-size:100px auto;と同じ意味になる。縦横比は保持される。

Backgroundプロパティ2

%で指定する

#demo3{
	background-size:50% 50%;
}
#demo3-2{
	background-size:50%;
}

この場合も値を指定したときと同じような結果に。サンプルが悪かったかね

縦横指定した場合(#demo3)は縦横比は無視される。
背景領域w200px,h200pxの縦横50%に
Backgroundプロパティ5

background-size:cover

#demo4{
	background-size:cover;
}

背景画像の最小サイズ、この写真の場合は高さを背景領域の高さいっぱい迄拡大する、高さよりサイズの大きい横幅は切り取られる
Backgroundプロパティ3

background-size:contain

#demo5{
	background-size:contain;
}

背景画像の最大サイズを背景領域いっぱいに拡大する。この場合は横幅をボックスの横いっぱいに。縦横比は保持されるので横幅よりサイズが小さい高さは同じ比率で拡大されただけなので、下に余白ができます。
Backgroundプロパティ4

DEMO

参考:★CSS3リファレンス
http://www.htmq.com/css3/background-size.shtml

今月キャンペーン特典があるサービス

  • ConoHa WING
    WINGパック36ヶ月で月額652円 55%OFF - 2023年3月31日(金)16:00まで
  • エックスサーバー
    月額費用が最大30%オフの693円&ドメイン永久無料、さらに移転代行も0円中 - 2023年4月21日(金)12:00まで
  • Xserverビジネス
    12ヶ月以上契約で初期費用無料、3ヶ月・6ヶ月で初期費用半額 - 2023年4月4日(火)12:00まで
  • カラフルボックス
    .jp取り扱いスタート。BOX2以上の月額費用が25%OFFのクーポンコード「SERVER25

-WEB Tips, デザイン・コーディング
-