Contact Form 7
-
MW WP Form, Contact Form 7でYubinBango(住所自動入力)を使う方法
WordPressでフォームを設置するときの定番プラグインはContact Form 7とMW WP Formです。 専らContact Form 7を利用して…
-
Contact Form 7 記事タイトルやWelcart商品名をフォームに自動で表示する方法
前の記事で、遷移前のページの値(記事タイトル・カスタムフィールド )を渡してContact Form 7フォームに表示するという内容を書いたのですが、前の記事は…
-
Contact Form 7 タイトルやカスタムフィールド値をPOSTで渡す
タイトル通りですが、ページのタイトルやカスタムフィールド の値をContact Form 7に引き渡して、フォームに表示させて送信する方法です。 イベント・セミ…
-
Contact Form 7 くるくるしたまま送信されない時の解決方法
WordPressの問い合わせフォームプラグインContact Form 7。 送信ボタンを押した後、ずーっとくるくる回ったまま送信されない状況がありました。 …
-
Contact form 7 日付入力でカレンダーDatepickerを表示する方法HTML5,jQuery
予約フォームやイベント申し込みフォームを作成する際にユーザーに日時選択をしてもらう項目を作ることはよくあります。 日付や時間を選択するのにカレンダーを表示すれば…
-
Contact Form 7をWordPress以外の静的ページで使う
WordPressと静的HTMLが共存しているサイトなどで静的ページでWordPressのプラグインContact Form 7を使いたい時に 静的HTMLにC…
-
Contact Form 7のその他の設定
Contact Form 7を使うときの便利な機能メモ。Contact Form7はちょくちょく利用させてもらっています。同じ作者さんのFlamingoというプ…
-
Contact Form 7 リダイレクトの設定 DOMイベントで
Contact Form 7で送信完了ページにリダイレクトしたり、Googleアナリティクスのトラッキングを取るためにon_sent_okフックを使っているんで…
-
Contact Form 7で郵便番号から住所を自動入力する方法
WordPressで問い合わせフォームによく使われるプラグイン Contact Form 7 。 Contact Form 7で郵便番号から住所を自動入力させる…