画像ファイルで.jpgだったり.JPGだったり.jpegだったりすることがよくありますよね。
すごく気持ち悪いので、複数のJPG画像ファイルを.jpgと小文字の拡張子に変更したいときのための覚え書き。
Finderでテキスト置き換え
これが最も簡単と思われる。
MacのFinderの標準機能を使って複数ファイルを変更する方法。
1)置き換えしたいファルを選択する

2)右クリックで「XX項目の名前を変更」を選択する

3)テキストを置き換える
Finder項目の名前を変更のダイアログが表示されるので、「テキストを置き換える」を選択して、
検索文字列「.JPG」
置換文字列「.jpg」
を入力して「名前を変更」

4)拡張子を小文字に変更完了

Finderのこの機能は、テキスト置換だけでなく、ファイル名の前後に「テキストを追加」したり、連番をふったりすることも可能。
Automaterで一括変換する
先のFinderでの拡張子を小文字にするのが簡単ですが今後のためにAutomaterで作業を登録しておくと便利かも。
1)Automatorを起動
アプリケーションからAutomatorを起動し、「書類の種類を選択してください」というダイアログが表示されるので
サービス
を選択

左の項目から「Finder項目の名前を変更」を真ん中のスペースにドラッグ
上部の項目は以下のように選択します。

サービスは、次の選択項目を受け取る:フォルダ
検索対象:Finder.app
Finder項目の名前を変更をドラッグすると以下のようなメッセージが表示されるので必要に応じて「追加」「追加しない」を選択

渡されたFinder項目の名前を変更します。“Finder項目をコピー”アクションを追加して、オリジナルを変更しないでコピーを変更するようにしますか?
オリジナルを残して拡張子を変更したい場合は「追加」にし、オリジナルを残す必要がない場合は「追加しない」でいいでしょう。
名前を変更項目を選択
大文字/小文字を変更を選択し、「拡張子のみ」を「すべて小文字に変更」を選択する

サービスを保存
これで保存します。サービスの名前は任意のもので。

これでAutomatorは終了です。
実際に小文字に変更してみる
変更したいファイルを選択して右クリックします。
サービスの中にAutomatorで作成した「拡張子を小文字に変更」があるのでそれを選択

Automatorで一回作成しておくと、サクッと操作できますね。