WEB Tips デザイン・コーディング

Node.jsをnodebrewでインストールする OSX Yosemite

本ページにはプロモーションが含まれています

Node.jsをnodebrewでインストールする OSX Yosemite

Node.jsをnodebrewからインストールします。

nodebrewはmac用バージョン管理ツール。環境はOSX Yosemite です。

nodebrewをインストールする

こちらを参考にターミナルにコピペ

curl https://raw.github.com/hokaccha/nodebrew/master/nodebrew | perl - setup

node.js 入れるなら nodebrew が超簡単
http://tacamy.hatenablog.com/entry/2013/02/10/141434

環境設定ファイルにパスを通す

export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH

nodebrewがインストールされたか確認する

nodebrew -v

node.js をインストールする

nodebrewでインストールできるバージョンを確認する

nodebrew ls-remote

バージョンを指定してインストール
今回はv0.12.8をインストール

nodebrew install-binary v0.12.8

インストールしたバージョンの一覧を確認

nodebrew ls

どのバージョンのnode.jsを使うか指定

nodebrew use v0.12.8

無事インストール完了です。

今月キャンペーン特典があるサービス

  • エックスサーバー
    半額キャッシュバックで月額費用が実質693円&ドメイン永久無料 - 2023年10月2日(月)12:00まで
  • ConoHa WING
    WINGパック36ヶ月で月額678円 53%OFF - 2023年10月3日(火)16:00まで
  • カラフルボックス
    .jp取り扱いスタート。BOX2以上の月額費用が25%OFFのクーポンコード「SERVER25

-WEB Tips, デザイン・コーディング
-