[STORES] 無料からはじめられるネットショップ・POSレジ,キャッシュレス決済との連動もOK

本ページにはプロモーションが含まれています

[STORES] 無料からはじめられるネットショップ・POSレジ,キャッシュレス決済との連動もOK

英語サイトも自動で作れて無料ネットショップをわずかなステップで即オープンできるSTORESについて解説します。

無料で使えるPOSレジアプリ「STORES レジ」と月固定費なしで導入できるキャッシュレス決済「STORES 決済 (旧:Coiney)」と連動できるので実店舗とネットショップのデータを一元管理できるのが強み。

この記事でわかること
  • STORESのサービス内容・メリット・デメリットがわかる
  • STORESの無料プラン・有料プランの違いがわかる
  • STORESで運営しているネットショップの事例を見ることができる

無料ショッピングカート・無料ネットショップサービスSTORES

無料プランでも無制限で商品登録が可能。
カートボタンを簡単に外部サイトに設置することが可能。
Instagramやnoteとの連携が可能。

フリープランとスタンダードプラン(有料月額2178円)から選択可能

STORESには無料で使えるフリープランと有料のスタンダードプランがあります。

フリープランでもスタンダードプランと同じくデザインテンプレートは48種類の中から利用できてショップデザインを作る上での機能の違いはありません。

フリープランとスタンダードプラン 主な機能の違い

フリープランスタンダードプラン
月額費用0円2,178円
決済手数料5%3.6%
デザインテンプレート48種48種
アイテム登録数無制限無制限
アイテム画像登録数15枚/件30枚/件
代引き決済×
Amazon Pay×
決済手段カスタマイズ×
配送日指定×
アクセス解析×
独自ドメイン×
STORESロゴ非表示×
Instagram連携
note for shopping

無料プランと有料プランどっちがいい?

STORESでネットショップをはじめるとき、無料プランがいいのか?有料プランにした方がいいのか?

月の売り上げがある程度見込める場合は有料プラン(スタンダードプラン)の方が費用は安くなります。

下記に月の売り上げとかかる手数料を簡単な表にまとめてみました。

月商
(1ヶ月)
スタンダードプラン フリープラン
月額費用 手数料
(3.6%)
費用合計 月額費用 手数料
(5%)
フリープラン費用合計
10000円 2178円 360円 2538円 0円 500円 500円
20000円 2178円 720円 2898円 0円 1000円 1000円
30000円 2178円 1080円 3258円 0円 1500円 1500円
40000円 2178円 1440円 3618円 0円 2000円 2000円
50000円 2178円 1800円 3978円 0円 2500円 2500円
60000円 2178円 2160円 4338円 0円 3000円 3000円
70000 2178円 2520円 4698円 0円 3500円 3500円
80000円 2178円 2880円 5058円 0円 4000円 4000円
90000円 2178円 3240円 5418円 0円 4500円 4500円
100000円 2178円 3600円 5778円 0円 5000円 5000円
110000円 2178円 3960円 6138円 0円 5500円 5500円
120000円 2178円 4320円 6498円 0円 6000円 6000円
130000円 2178円 4680円 6858円 0円 6500円 6500円
140000円 2178円 5040円 7218円 0円 7000円 7000円
150000円 2178円 5400円 7578円 0円 7500円 7500円
160000円 2178円 5760円 7938円 0円 8000円 8000円
170000円 2178円 6120円 8298円 0円 8500円 8500円
180000円 2178円 6480円 8658円 0円 9000円 9000円
190000円 2178円 6840円 9018円 0円 9500円 9500円
200000円 2178円 7200円 9378円 0円 10000円 10000円

月の売り上げが16万円以上になるとスタンダードプランの方が費用は安く抑えられます。

最初から有料のスタンダードプランにした方がいい場合

  • 月商16万円以上は見込める
  • ショップURLは独自ドメインにしたい
  • 代引きやAmazon Payを利用したい

※Instagramと連動したい場合、ショップのURLを途中で変更するとドメイン認証の手続きをやり直さないといけないので、ショップURLの変更は注意が必要です

プロモーション機能でショップの認知度アップ・販路拡大

STORES(ストアーズ)にはプロモーション機能というものがあり、モバオクやアイテムポスト、RayやTCMなどの大手メディアに商品が露出されるようになるというショップの宣伝に役立つ機能です。提携メディア経由で商品が売れると販売手数料10%がかかりますが、もし広告を出すとしたら数万〜数十万かかることを考えたら、割安と言えます。プロモーション機能はフリープランでも利用可能。

また1000万ダウンロードを突破した人気のファッションコーディネートアプリWEARと連携することができWEARに登録したアイテムをストアで販売することができるのです。ファッション関係のアイテムを販売したい人には大きな魅力でしょう

ボタン機能で外部サイトに購入ボタンを簡単設置

STORES(ストアーズ)には販売するアイテムごとに購入ボタンを生成することができ、生成した購入ボタンを自分のブログやホームページに貼り付けることができます。貼り付けるサイトに制限はなく、ショップ内だけでは伝えきれないアイテムの説明などとともに購入ボタンを設置して、購入を促すことができます。

STORESのショップ事例

STORESで運営されているショップをピックアップしました。

餃子のかわしも
MEAT & EAT
米ぬか発酵熟成製法で作り続ける沢庵漬本舗「まごころ庵」
ICHI ONLINE STORE
OI PANTED Japan
SKREWZONE (スクリューゾーン)
キリンのソフィー公式ストア
Kaava HELMI
PAPIER TIGRE

今月キャンペーン特典があるサービス

  • エックスサーバー
    半額キャッシュバックで月額費用が実質693円&ドメイン永久無料 - 2023年10月2日(月)12:00まで
  • ConoHa WING
    WINGパック36ヶ月で月額678円 53%OFF - 2023年10月3日(火)16:00まで
  • カラフルボックス
    .jp取り扱いスタート。BOX2以上の月額費用が25%OFFのクーポンコード「SERVER25

-